土用稽古納会

7月最後の日曜日は納会がありこの試合後、剣道は夏休みにはいる。

梅雨が明けました。爽やかです〜嬉しいです〜〜
今日は今週一週間ぶっ続けで行なわれた土用稽古のおさめの会です。会場は冷房がかかっていて感激しました(涙)会場係を頼まれていました。試合の為のタイムキーパーや旗あげ、書記などが主な仕事です。ここ3年位この会場係をやってますが私がすすんでやってるのは子供を並ばせる係です。次から次へと行なわれる試合のため子供を並ばせて準備をさせます。点呼係とでも・・・高学年は自分で順番がわかってるのでいいのですが低学年や初心者は自分が赤か白かもわからなくて、又負けたのに再び並んでいたりとか、、子供がどこにいるか探すのも大変ですが待ち時間にいろいろ子供達と喋ることが出来て私はこの点呼係が一番好きです。剣道って勝ってもガッツポーズをして喜ぶなと教えられてます。『勝って反省、負けて感謝』というのが団長が毎度開会の辞で言われる事です。しかし子供の事ですから素直に勝ったら嬉しいし、負けると悔しくて泣いたり、応援の家族の方も拍手喝采で大喜びしたりの場面があって、、面白いです。会場係をやると自分の子の試合を見る事が出来ないのですがちょうど隣の面でやっていてチラリとみたら「小手」を取られてましたが善戦していたのでまあいいか、、、なんて思って。でも勝ってくれると(滅多に無い事だが)嬉しいです。強い子のお母さんがうらやましいなと思う事もあったりしましたが、、今となっては、たとえへっぴりでも健康で剣道を続けてくれてる事だけで感謝です。親も辛かった土用稽古がようやく終わりました。

 昼から、来週剣道のお楽しみ会で行く海水浴場の下見に行って来ました。なかなか穴場でいいトコでしたがテントサイトが狭かったです。まあ、なんとかなるでしょう、、あとは天気だけです。去年に引き続き先生方の参加は無理でした。「海水浴イコール危険」でまあ、責任の所在の問題だけなんですが、無理のない事なんでしょうか??団体ではなく個人的にグループ活動として行きます。うちも最後なので(6年生なので)みんなで楽しんでいい思い出を残してやりたいです。
 その後近くの魚釣り場*1に移動して「豆鯵」釣って来ました。わたしはこれまで生きていて初めての魚釣りです。老若男女いろんな人が沢山いました(犬も猫もいました)倅は何度が来てるので慣れたもんです。餌付けや、かかった魚を外したりしてくれました(頼もしくなったものだ)糸が絡まったり針が突き刺さったり、初心者にしては頑張った方ではないかと、、自賛してます(汗)影がないのですっかり日焼けをしましたが気にしてる余裕はなかったです〜帰りの高速は海水浴客が原因だろうと思われる渋滞でかなり時間がかかりました。SAもすごい人で何にも買えません!はまりました、参りました、、。おかげでうたわらに出る嵐を見れませんでした!実家に寄って母に鯵を託し「南蛮漬けにしておいて!明日取りに来るから」と一言残し去りました・・・・毎度我が儘娘でスイマセン、、

*1:本日の写真の所です